クリスマスファッション FENDER CTL-50 エレキギター (フェンダージャパン) JAPAN ギター
FENDER JAPAN (フェンダージャパン) エレキギター CTL-50,Fender Japan CTL-50M NAT 【浦添店】(中古/送料無料,Fender Telecaster Japan CTL-50M Collectors Series Natural,SOLD! Fender Japan CTL-50M Collectors Series Natural 1989 MIJ,FENDER JAPAN (フェンダージャパン) エレキギター CTL-50フジゲン製フェンダー・ジャパンのテレキャスターです。BOSS Blues Driver BD-2 ブルースドライバー。こちらCシリアルのため'85~'86製だと思われます。M*a様 FREE THE TONE 信号接続ボックス JB-21。機材整理のため出品します。Providence VITALIZER BF バッファー。写真の通り、目を引く杢目と飴色に焼けたボディが相まって非常に美しい外観をしています。Jan Ray クローン エフェクター。ボディ表面は打痕や塗装割れなどが若干見られます。ギター Carl Martin HOT DRIVE'N BOOST MK-2。また金属パーツ類は購入当初はサビや汚れがかなりあったので手間暇かけ清掃しましたが、錆がひどかったストリングガイドのみ同型のGOTOHのものに交換しました。BLACKBOX M-VAVE アンプ・エフェクトプロセッサー。それ以外は購入時のままです。BOSS OD-3 オーバードライブ overdrive。ネックの状態は良好でほぼ真っ直ぐ、フレット残も8割程度はあり非常に弾きやすいです。ギター BOSS Chromatic Tuner TU-3。このギターは購入当時はモデル名不明で購入後ネックをはずして「CTL-50M」だとわかった次第です。ギター Pedaldiggers Super Natural Overdrive。CTL-50Mというのは聞いたことがないモデルだったのでwebなどで調べたもののほとんど情報がなかったのですが、ここ1~2年ポツポツ見かけるようになったので調べたところ、特に海外でジャパン・ヴィンテージということで人気のモデルらしくかなり高額で取引されているようです。ギター ANIMALS PEDAL FISHING IS AS FUN AS FUZZ。'70、80年代のTOKAIやFUJIGENをはじめとする、本家をも凌ぐといわれた日本製ギターのすばらしさが感じられる1本だと思います。ギター FENDER PUGILIST DISTORTION。・ボディ:ジャパニーズ・アッシュともいわれるセン・ネック:メイプル・指板 :ローズウッド・重量 :約3.8kg写真のソフトケースに入れ、ダンボールで発送する予定です。ギター Electro-Harmonix Green Russian big muff。